Waiting by Beryl ChanVia Flickr:Agfa Vista Plus 200Nikon F3Nikkor AI-S 20 f28

Waiting by Beryl ChanVia Flickr:Agfa Vista Plus 200Nikon F3Nikkor AI-S 20 f28

#boots#winter#nikon#camera#clothes#hands#snapshot

Vietnam Girl Ok tumblr @vietnam-girl-ok

Vietnam Girl Ok tumblr @vietnam-girl-ok

#vietnam#cutie#girlfriends#snapshot

tropical-flashbacks:Tropical Flashbacks TF 300 SP 1984 tumblr copy

tropical-flashbacks:Tropical Flashbacks TF 300 SP 1984 tumblr copy

#snapshot

DATSUN FAIRLADY2000いつ撮ったか思い出せないダットサン・フェアレディ。(あ、思い出した)1982cc/直列4気筒SOHC、最高出力145PS、ソレックス・ツインチョーク気化器2連装。

DATSUN FAIRLADY2000いつ撮ったか思い出せないダットサン・フェアレディ。(あ、思い出した)1982cc/直列4気筒SOHC、最高出力145PS、ソレックス・ツインチョーク気化器2連装。

#fashion#japan#street#nissan#snapshot#散歩写真#fairlafy

遅くなりました。古いWi-Fiのルーターがとうとう逝ってしまいました。ですので今、スマホのデザリングをかませたパソコンからインターネット通信しております。明日には復旧したいと思います。お昼にひがし茶屋

遅くなりました。古いWi-Fiのルーターがとうとう逝ってしまいました。ですので今、スマホのデザリングをかませたパソコンからインターネット通信しております。明日には復旧したいと思います。お昼にひがし茶屋

#japan#autumn#street#snapshot#kanazawa#散歩写真

遅くなりました。古いWi-Fiのルーターがとうとう逝ってしまいました。ですので今、スマホのデザリングをかませたパソコンからインターネット通信しております。明日には復旧したいと思います。お昼にひがし茶屋

遅くなりました。古いWi-Fiのルーターがとうとう逝ってしまいました。ですので今、スマホのデザリングをかませたパソコンからインターネット通信しております。明日には復旧したいと思います。お昼にひがし茶屋

#japan#autumn#street#snapshot#kanazawa#散歩写真

金沢・東山平日なのに完全に人出が戻って、大勢の観光客の姿が・・。昼ごはんを食べに東山。有名なお店なのでお昼前、既に行列ができていた。並ぶのは嫌いだけれど、今日はここで食べると決めていたので、渋々並ぶ。

金沢・東山平日なのに完全に人出が戻って、大勢の観光客の姿が・・。昼ごはんを食べに東山。有名なお店なのでお昼前、既に行列ができていた。並ぶのは嫌いだけれど、今日はここで食べると決めていたので、渋々並ぶ。

#japan#snapshot#kanazawa#散歩写真

金沢・東山平日なのに完全に人出が戻って、大勢の観光客の姿が・・。昼ごはんを食べに東山。有名なお店なのでお昼前、既に行列ができていた。並ぶのは嫌いだけれど、今日はここで食べると決めていたので、渋々並ぶ。

金沢・東山平日なのに完全に人出が戻って、大勢の観光客の姿が・・。昼ごはんを食べに東山。有名なお店なのでお昼前、既に行列ができていた。並ぶのは嫌いだけれど、今日はここで食べると決めていたので、渋々並ぶ。

#japan#snapshot#kanazawa#散歩写真

金沢・東山平日なのに完全に人出が戻って、大勢の観光客の姿が・・。昼ごはんを食べに東山。有名なお店なのでお昼前、既に行列ができていた。並ぶのは嫌いだけれど、今日はここで食べると決めていたので、渋々並ぶ。

金沢・東山平日なのに完全に人出が戻って、大勢の観光客の姿が・・。昼ごはんを食べに東山。有名なお店なのでお昼前、既に行列ができていた。並ぶのは嫌いだけれど、今日はここで食べると決めていたので、渋々並ぶ。

#japan#snapshot#kanazawa#散歩写真

秘蔵写真。日産セドリック330。これの濃紺が以前、家にあった。ピラーがなくてオシャレ。丸みのある角目も凄くこの車に合っている。日産の旧車で一番好きな車。いや、思い出したらこれとおんなじ色だった。(どっ

秘蔵写真。日産セドリック330。これの濃紺が以前、家にあった。ピラーがなくてオシャレ。丸みのある角目も凄くこの車に合っている。日産の旧車で一番好きな車。いや、思い出したらこれとおんなじ色だった。(どっ

#japan#nissan#snapshot#散歩写真#cedric

21世紀美術館近くに新しくできた話題の美術館「KAMU KANAZAWA」は入場制限もあり、行列ができていた。

21世紀美術館近くに新しくできた話題の美術館「KAMU KANAZAWA」は入場制限もあり、行列ができていた。

#japan#museum#street#snapshot#散歩写真

そして今日のお昼の散歩中、お腹が空いてどっかお店に入ろうと思ったら、財布に小銭しかなくて、クレジットカードを家に忘れたことに気がついた。(プチ断食)お金がないわけではなく、基本、カード払いしかしない主

そして今日のお昼の散歩中、お腹が空いてどっかお店に入ろうと思ったら、財布に小銭しかなくて、クレジットカードを家に忘れたことに気がついた。(プチ断食)お金がないわけではなく、基本、カード払いしかしない主

#snapshot#散歩写真

そして今日のお昼の散歩中、お腹が空いてどっかお店に入ろうと思ったら、財布に小銭しかなくて、クレジットカードを家に忘れたことに気がついた。(プチ断食)お金がないわけではなく、基本、カード払いしかしない主

そして今日のお昼の散歩中、お腹が空いてどっかお店に入ろうと思ったら、財布に小銭しかなくて、クレジットカードを家に忘れたことに気がついた。(プチ断食)お金がないわけではなく、基本、カード払いしかしない主

#snapshot#散歩写真

今日、兼六園の梅園で撮った梅。延々と香りを嗅いでいた。今、ニコニコ美術館の生放送終わったんだけど、今まで東大寺の「お水取り」のお水って何?とか思っていて今日その意味と起源を知ってへーと感心した。今日の

今日、兼六園の梅園で撮った梅。延々と香りを嗅いでいた。今、ニコニコ美術館の生放送終わったんだけど、今まで東大寺の「お水取り」のお水って何?とか思っていて今日その意味と起源を知ってへーと感心した。今日の

#snapshot#散歩写真

先日、軽井沢のアパホテルから「また来てください」ってメール来たので夏の軽井沢レンタサイクル店の写真。軽井沢で最後に泊まったのがアパホテル。部屋が物凄く狭いけど、駐車場は無料だし、駅の横でアウトレットも

先日、軽井沢のアパホテルから「また来てください」ってメール来たので夏の軽井沢レンタサイクル店の写真。軽井沢で最後に泊まったのがアパホテル。部屋が物凄く狭いけど、駐車場は無料だし、駅の横でアウトレットも

#japan#snapshot#散歩写真#karuizawa#resort#sunmmer

京都・本能寺本能寺で撮った写真があまりにも少ないので難儀した。何故か、本堂の屋根の写真だけ山ほどある。(どういう種類のマニアやねん)肝心な織田信長の墓の写真は1枚しかない。(本当に嫌いなんだな。笑)何

京都・本能寺本能寺で撮った写真があまりにも少ないので難儀した。何故か、本堂の屋根の写真だけ山ほどある。(どういう種類のマニアやねん)肝心な織田信長の墓の写真は1枚しかない。(本当に嫌いなんだな。笑)何

#japan#kyoto#snapshot#散歩写真#honnoji

DATSUN FAIRLADY Z散歩中見つけたフェアレディ。ちょうどめったに持ち出さない一眼レフを持っていたのでパシャリ!「FAIRLADY」以外のエンブレムがなかったので確実ではないけど多分、43

DATSUN FAIRLADY Z散歩中見つけたフェアレディ。ちょうどめったに持ち出さない一眼レフを持っていたのでパシャリ!「FAIRLADY」以外のエンブレムがなかったので確実ではないけど多分、43

#japan#street#snapshot#散歩写真#dutsun#fairlady

京都・嵐山嫁にするなら、ショートヘアでコロッケ好きな女。(なんやねん)京都に中古のマンションを買って週末暮らしをしたい。あと3年くらい頑張れば何とかなると思うから頑張って死に物狂いで働こう。僕の従兄弟

京都・嵐山嫁にするなら、ショートヘアでコロッケ好きな女。(なんやねん)京都に中古のマンションを買って週末暮らしをしたい。あと3年くらい頑張れば何とかなると思うから頑張って死に物狂いで働こう。僕の従兄弟

#japan#kyoto#snapshot#散歩写真#arashiyama

昨日も今日も天気がよい。音楽スタジオにはまだ当分入れないので、チャリ散歩。21世紀美術館の自転車置き場で自転車のチェーンロックを忘れたことに気づく。家に戻ろうかしばし考えてそのまま放置することにする。

昨日も今日も天気がよい。音楽スタジオにはまだ当分入れないので、チャリ散歩。21世紀美術館の自転車置き場で自転車のチェーンロックを忘れたことに気づく。家に戻ろうかしばし考えてそのまま放置することにする。

#snapshot#kanazawa#散歩写真

昨日も今日も天気がよい。音楽スタジオにはまだ当分入れないので、チャリ散歩。21世紀美術館の自転車置き場で自転車のチェーンロックを忘れたことに気づく。家に戻ろうかしばし考えてそのまま放置することにする。

昨日も今日も天気がよい。音楽スタジオにはまだ当分入れないので、チャリ散歩。21世紀美術館の自転車置き場で自転車のチェーンロックを忘れたことに気づく。家に戻ろうかしばし考えてそのまま放置することにする。

#snapshot#kanazawa#散歩写真

DUTSUN FAIRLADY 280Z先日、昭和の名車フェアレディ280zのエンジンルームを見せてもらいました。こちらは国内仕様の20L直列6気筒SOHCエンジン。28Lオリジナルの最高出力は145

DUTSUN FAIRLADY 280Z先日、昭和の名車フェアレディ280zのエンジンルームを見せてもらいました。こちらは国内仕様の20L直列6気筒SOHCエンジン。28Lオリジナルの最高出力は145

#japan#snapshot#散歩写真#dutsun

福井・熊川宿急に思いついて福井の若狭にある熊川宿へ。車のエンジンが快調で爽快。目の前は滋賀と京都で結構遠かった。古い神社が何箇所かあり、飛騨高山のようなレトロ感がいい感じに残っている。そして、何処もか

福井・熊川宿急に思いついて福井の若狭にある熊川宿へ。車のエンジンが快調で爽快。目の前は滋賀と京都で結構遠かった。古い神社が何箇所かあり、飛騨高山のようなレトロ感がいい感じに残っている。そして、何処もか

#japan#fukui#snapshot#散歩写真#熊川宿

福井・熊川宿急に思いついて福井の若狭にある熊川宿へ。車のエンジンが快調で爽快。目の前は滋賀と京都で結構遠かった。古い神社が何箇所かあり、飛騨高山のようなレトロ感がいい感じに残っている。そして、何処もか

福井・熊川宿急に思いついて福井の若狭にある熊川宿へ。車のエンジンが快調で爽快。目の前は滋賀と京都で結構遠かった。古い神社が何箇所かあり、飛騨高山のようなレトロ感がいい感じに残っている。そして、何処もか

#japan#fukui#snapshot#散歩写真#熊川宿

福井・熊川宿急に思いついて福井の若狭にある熊川宿へ。車のエンジンが快調で爽快。目の前は滋賀と京都で結構遠かった。古い神社が何箇所かあり、飛騨高山のようなレトロ感がいい感じに残っている。そして、何処もか

福井・熊川宿急に思いついて福井の若狭にある熊川宿へ。車のエンジンが快調で爽快。目の前は滋賀と京都で結構遠かった。古い神社が何箇所かあり、飛騨高山のようなレトロ感がいい感じに残っている。そして、何処もか

#japan#fukui#snapshot#散歩写真#熊川宿

福井・熊川宿急に思いついて福井の若狭にある熊川宿へ。車のエンジンが快調で爽快。目の前は滋賀と京都で結構遠かった。古い神社が何箇所かあり、飛騨高山のようなレトロ感がいい感じに残っている。そして、何処もか

福井・熊川宿急に思いついて福井の若狭にある熊川宿へ。車のエンジンが快調で爽快。目の前は滋賀と京都で結構遠かった。古い神社が何箇所かあり、飛騨高山のようなレトロ感がいい感じに残っている。そして、何処もか

#japan#fukui#snapshot#散歩写真#熊川宿

福井・熊川宿急に思いついて福井の若狭にある熊川宿へ。車のエンジンが快調で爽快。目の前は滋賀と京都で結構遠かった。古い神社が何箇所かあり、飛騨高山のようなレトロ感がいい感じに残っている。そして、何処もか

福井・熊川宿急に思いついて福井の若狭にある熊川宿へ。車のエンジンが快調で爽快。目の前は滋賀と京都で結構遠かった。古い神社が何箇所かあり、飛騨高山のようなレトロ感がいい感じに残っている。そして、何処もか

#japan#fukui#snapshot#散歩写真#熊川宿

福井・熊川宿急に思いついて福井の若狭にある熊川宿へ。車のエンジンが快調で爽快。目の前は滋賀と京都で結構遠かった。古い神社が何箇所かあり、飛騨高山のようなレトロ感がいい感じに残っている。そして、何処もか

福井・熊川宿急に思いついて福井の若狭にある熊川宿へ。車のエンジンが快調で爽快。目の前は滋賀と京都で結構遠かった。古い神社が何箇所かあり、飛騨高山のようなレトロ感がいい感じに残っている。そして、何処もか

#japan#fukui#snapshot#散歩写真#熊川宿

京都・木屋町木屋町通りから一本入った路地。

京都・木屋町木屋町通りから一本入った路地。

#japan#kyoto#snapshot#散歩写真#kawaramachi

京都・青蓮院門跡今年もそろそろ華道・未生流笹岡の展覧会が開かれる青蓮院門跡。一昨年、何気なく青蓮院の前を通ったら展覧会をやってたので、生け花にはまったく興味がないけど、いろんなもの見て人生の肥やしにし

京都・青蓮院門跡今年もそろそろ華道・未生流笹岡の展覧会が開かれる青蓮院門跡。一昨年、何気なく青蓮院の前を通ったら展覧会をやってたので、生け花にはまったく興味がないけど、いろんなもの見て人生の肥やしにし

#japan#kyoto#snapshot#散歩写真#青蓮院

スターバックスコーヒー 京都二寧坂ヤサカ茶屋店。  お店出来たて当時に撮った写真。大勢人がいたけどラッキーな事に、二階の和室で寛げた記憶。近くの八坂の塔の前の通りにはアラビカ京都東山もある。味はアラビ

スターバックスコーヒー 京都二寧坂ヤサカ茶屋店。  お店出来たて当時に撮った写真。大勢人がいたけどラッキーな事に、二階の和室で寛げた記憶。近くの八坂の塔の前の通りにはアラビカ京都東山もある。味はアラビ

#japan#coffee#starbucks#snapshot#散歩写真#kyotojapan

金沢・東山早春や 庵出る旅の 二人づれ    飯田蛇笏 

金沢・東山早春や 庵出る旅の 二人づれ    飯田蛇笏 

#japan#kimono#snapshot#kanazawa#散歩写真

京都・本能寺今日の「麒麟がくる」で、本能寺の話が出てきたので、以前本能寺で撮った「鶴丸紋」の写真。日本航空のロゴが、この伝統的な「鶴丸紋」をモチーフにデザインされたことは良く知られています。また、この

京都・本能寺今日の「麒麟がくる」で、本能寺の話が出てきたので、以前本能寺で撮った「鶴丸紋」の写真。日本航空のロゴが、この伝統的な「鶴丸紋」をモチーフにデザインされたことは良く知られています。また、この

#japan#kyoto#snapshot#散歩写真#本能寺

大徳寺・塔頭 龍翔寺京都の紫野にある広大な大徳寺の中には多くの塔頭があり、さながらお寺のテーマパーク。こちらは大徳寺派の心臓部ともいえる本派専門道場・ 龍翔寺 。ここは禅宗である臨済宗・大徳寺派のお坊

大徳寺・塔頭 龍翔寺京都の紫野にある広大な大徳寺の中には多くの塔頭があり、さながらお寺のテーマパーク。こちらは大徳寺派の心臓部ともいえる本派専門道場・ 龍翔寺 。ここは禅宗である臨済宗・大徳寺派のお坊

#japan#temple#kyoto#snapshot#散歩写真#龍翔寺#daitokuji

裏道散歩。人がいなくなるまで10分ほど待って写す。トイレがしたくなって近くの東急ハンズに駆け込む。

裏道散歩。人がいなくなるまで10分ほど待って写す。トイレがしたくなって近くの東急ハンズに駆け込む。

#street#snapshot#散歩写真

HEINKEL KABINE本日の秘蔵写真。1957年製、ドイツの前乗り三輪「ハインケル・カビーネ 」。第二次世界大戦中、爆撃機「Heinkel He 111」を製造していたドイツのハインケル航空機製

HEINKEL KABINE本日の秘蔵写真。1957年製、ドイツの前乗り三輪「ハインケル・カビーネ 」。第二次世界大戦中、爆撃機「Heinkel He 111」を製造していたドイツのハインケル航空機製

#germany#retro#snapshot#散歩写真

軽井沢 はじめて軽井沢に行った頃、 長倉のこの辺りは木しかない僻地だったのに。昔撮った軽井沢の写真山ほどあって、今見ると凄く面白い。

軽井沢 はじめて軽井沢に行った頃、 長倉のこの辺りは木しかない僻地だったのに。昔撮った軽井沢の写真山ほどあって、今見ると凄く面白い。

#japan#summer#snapshot#散歩写真#karuizawa

金沢城と弓道女子そろそろ三十三間堂の「通し矢」の季節なのでこちらもしばしば金沢城で行われる弓道大会のひとコマ。

金沢城と弓道女子そろそろ三十三間堂の「通し矢」の季節なのでこちらもしばしば金沢城で行われる弓道大会のひとコマ。

#japan#kyudo#snapshot#散歩写真

今日は部分日食が起こる日だ。全国で見られるらしい。いつだったか忘れたけど数年前も日食で昼間、真っ暗になったのグッときた。

今日は部分日食が起こる日だ。全国で見られるらしい。いつだったか忘れたけど数年前も日食で昼間、真っ暗になったのグッときた。

#snapshot#kanazawa#散歩写真

夕暮れのひがし茶屋街空に露出合わせたら、すんごいアンダーになったけど夕方っぽくっていいかも。明日、東山のほうに散歩行ってみようかな。

夕暮れのひがし茶屋街空に露出合わせたら、すんごいアンダーになったけど夕方っぽくっていいかも。明日、東山のほうに散歩行ってみようかな。

#japan#snapshot#kanazawa#散歩写真#金沢

金沢 東山観光客が来る前の東山の朝。

金沢 東山観光客が来る前の東山の朝。

#japan#snapshot#kanazawa#散歩写真#higashiyama#ひがし茶屋街

京都・元田中  初めて京都に住むなら元田中駅周辺。(なんなん、じぶん。笑)隣の駅は出町柳駅。電車が嫌なら、高野川沿いを鼻歌まじりで歩けばすぐ三条。なんて素敵な・・。このあたりに住めるなら出町柳の餃子の

京都・元田中  初めて京都に住むなら元田中駅周辺。(なんなん、じぶん。笑)隣の駅は出町柳駅。電車が嫌なら、高野川沿いを鼻歌まじりで歩けばすぐ三条。なんて素敵な・・。このあたりに住めるなら出町柳の餃子の

#japan#kyoto#京都#snapshot#散歩写真#叡電#元田中

DATSUN FAIRLADY今年撮った秘蔵写真、60年代のフェアレディ2000 SR331(だと思う)。ソレックス・キャブレター標準搭載、ポルシェタイプ5速トランスミッション、マックス・スピード20

DATSUN FAIRLADY今年撮った秘蔵写真、60年代のフェアレディ2000 SR331(だと思う)。ソレックス・キャブレター標準搭載、ポルシェタイプ5速トランスミッション、マックス・スピード20

#japan#retro#snapshot#散歩写真#dutsun#fairlady

京都・双鳩堂詩仙堂茶店詩仙堂隣の趣のある店構えの「鳩もち」で有名な和菓子屋さん。見た目が鳩の形だけど、凄く美味しそうだったよ。

京都・双鳩堂詩仙堂茶店詩仙堂隣の趣のある店構えの「鳩もち」で有名な和菓子屋さん。見た目が鳩の形だけど、凄く美味しそうだったよ。

#japan#kyoto#snapshot#散歩写真#一乗寺

Moment tumblr @moment-japan

Moment tumblr @moment-japan

#japan#kyoto#snapshot#散歩写真

飛騨・高山理髪の看板、民宿の看板、花王シャンプー、ミルキー、仁丹・・・。このあたりはレトロな町並みだったけど、これはいったい何のお店だったんだろう?

飛騨・高山理髪の看板、民宿の看板、花王シャンプー、ミルキー、仁丹・・・。このあたりはレトロな町並みだったけど、これはいったい何のお店だったんだろう?

#snapshot#takayama#散歩写真#岐阜

京都 清水五条坂あたりこのあたりも好きなんだけど。来週は土曜も仕事があるし、紅葉シーズンに入って大混雑だろうから、今年はあきらめた。(まじかよ)知恩院のライトアップも見に行きたいけどなんかもう夜は凄く

京都 清水五条坂あたりこのあたりも好きなんだけど。来週は土曜も仕事があるし、紅葉シーズンに入って大混雑だろうから、今年はあきらめた。(まじかよ)知恩院のライトアップも見に行きたいけどなんかもう夜は凄く

#kyoto#snapshot

VW BEEATLE金沢城近くでみかけた綺麗なビートル。

VW BEEATLE金沢城近くでみかけた綺麗なビートル。

#retro#snapshot#散歩写真#beeatle

今日、散歩ついでに兼六園横の神社に行く途中の里見町にあるアンティーク着物屋さん「装姫SOKI」さんの前を通ったら、今年見たドキュメンタリー映画「マイ・ジェネレーション・ロンドンをぶっ飛ばせ!」のポスタ

今日、散歩ついでに兼六園横の神社に行く途中の里見町にあるアンティーク着物屋さん「装姫SOKI」さんの前を通ったら、今年見たドキュメンタリー映画「マイ・ジェネレーション・ロンドンをぶっ飛ばせ!」のポスタ

#snapshot#散歩写真

街で見かけたロックバンド「Luv-Enders」のAKIRAが跨るSUZUKIのGT380

街で見かけたロックバンド「Luv-Enders」のAKIRAが跨るSUZUKIのGT380

#suzuki#snapshot#散歩写真#gt380

京都・トロッコ嵯峨野駅この駅には蒸気機関車が数台展示されている。あと、大きなパイプオルガンも。来月何とか京都に行けそうな予感。駐車場のおじさんとも顔馴染みになったし、いつも世話になってるからなんか持っ

京都・トロッコ嵯峨野駅この駅には蒸気機関車が数台展示されている。あと、大きなパイプオルガンも。来月何とか京都に行けそうな予感。駐車場のおじさんとも顔馴染みになったし、いつも世話になってるからなんか持っ

#japan#kyoto#snapshot

京都・常寂光寺奥嵯峨の小倉山中腹にある日蓮宗の寺院。このあたりは観光客も少なく静かで、京都らしい雰囲気もしっかり残っていて大好きな場所です。境内に植えられた楓の紅葉は絶句するほどの美しさで、平安時代に

京都・常寂光寺奥嵯峨の小倉山中腹にある日蓮宗の寺院。このあたりは観光客も少なく静かで、京都らしい雰囲気もしっかり残っていて大好きな場所です。境内に植えられた楓の紅葉は絶句するほどの美しさで、平安時代に

#japan#kyoto#snapshot#旅行写真#常寂光寺#jojyakkoji

京都・慈照寺(銀閣寺)向月台銀沙灘の横ににある向月台 。この向月台の意味は未だによくわかっていません。銀閣寺って結構町外れにあったんだな、今地図見て思ったんだけど。隣が朝鮮中高級学校だし。以前ね、愛犬

京都・慈照寺(銀閣寺)向月台銀沙灘の横ににある向月台 。この向月台の意味は未だによくわかっていません。銀閣寺って結構町外れにあったんだな、今地図見て思ったんだけど。隣が朝鮮中高級学校だし。以前ね、愛犬

#japan#kyoto#snapshot

京都・詩仙堂ラーメン激戦区、一乗寺にある「ししおどし」発祥の曹洞宗寺院。徳川家家臣の武将であり、せん茶の開祖であった石川丈山が隠居のため造営した山荘 。皐月の位置と刈り込み具合が絶妙で、どの角度から見

京都・詩仙堂ラーメン激戦区、一乗寺にある「ししおどし」発祥の曹洞宗寺院。徳川家家臣の武将であり、せん茶の開祖であった石川丈山が隠居のため造営した山荘 。皐月の位置と刈り込み具合が絶妙で、どの角度から見

#japan#summer#temple#kyoto#snapshot#旅行写真#shisendo#石川丈山#詩仙堂

金沢・主計町茶屋街京都にも上京区に同じ名前の主計町(しゅけいちょう)がありますが、金沢は「かずえまち」と読みます。ひがし茶屋街は比較的若い観光客向けのお店が多いですが、こちらは大人向けの伝統的な金沢ら

金沢・主計町茶屋街京都にも上京区に同じ名前の主計町(しゅけいちょう)がありますが、金沢は「かずえまち」と読みます。ひがし茶屋街は比較的若い観光客向けのお店が多いですが、こちらは大人向けの伝統的な金沢ら

#snapshot#kanazawa#散歩写真

MAZDA CAPELLA and LUCE眠すぎる・・・。眠気覚ましに秘蔵写真公開。マツダの初代カペラと初代ルーチェ。(どんだけ昭和)カペラのルーフが白ってのが唐松が生い茂っている高原リゾートに似合

MAZDA CAPELLA and LUCE眠すぎる・・・。眠気覚ましに秘蔵写真公開。マツダの初代カペラと初代ルーチェ。(どんだけ昭和)カペラのルーフが白ってのが唐松が生い茂っている高原リゾートに似合

#japan#retro#snapshot#bertone#mazda#kanazawa#散歩写真#capella

目の前の山、たぶん伊吹山。(間違ってたら滋賀県の方ごめんなさい)伊吹山といえば花の山。300種類くらいの植物の名前ならすぐに分かる。(プラントハンター?笑)木の名前がなかなか覚えられない。これはちゃん

目の前の山、たぶん伊吹山。(間違ってたら滋賀県の方ごめんなさい)伊吹山といえば花の山。300種類くらいの植物の名前ならすぐに分かる。(プラントハンター?笑)木の名前がなかなか覚えられない。これはちゃん

#snapshot#滋賀

昼下がり死んだような街。この辺りは飲み屋が多いので、休日の昼間はいつもこんな感じ。21世紀美術館近くの伝統工芸品のお店とか見て、散歩終了。(爺さんみたいな休日の過ごし方だな)

昼下がり死んだような街。この辺りは飲み屋が多いので、休日の昼間はいつもこんな感じ。21世紀美術館近くの伝統工芸品のお店とか見て、散歩終了。(爺さんみたいな休日の過ごし方だな)

#japan#street#snapshot#散歩写真

DATSUN 240Z日本自動車博物館のお外でパシャリ。最近行ってないので、久しぶりにまた行きたい。車とかバイク、ギュウギュウ詰めで展示してあるから写真撮りにくいことこの上ない。

DATSUN 240Z日本自動車博物館のお外でパシャリ。最近行ってないので、久しぶりにまた行きたい。車とかバイク、ギュウギュウ詰めで展示してあるから写真撮りにくいことこの上ない。

#japan#nissan#snapshot#datsun

广告合作/侵权删除